TOPへ
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
  9月30日

ども。

あまりにも疲れる月末だった。

あんなに忙しく頑張ったのに、アホくさい月末だったな。

とにかく疲れ果てた9月だったわ。

来月は少し楽しないと、もたないな。

もうずっとコンビニ弁当を食って15年ぐらいになるのだけど、

今までで初めて、コンビニの弁当に飽きた。

メシなんて作業だし、何を食っても別に何ともなかったのに、

「あれ、コレってこの間食ったな」と思い始めたら、

食えるものが無くなってしまった。

とはいえ、それでもコンビニで買うしかなくて、

同じメシを食ってしまっているわけだが・・・。

これも老いなのかねぇ・・・。

今週は、先月から延期に延期をしてきた鹿児島へ行く予定をしていたのに、

台風が来るってので、三度目の延期。

11月は別で九州へ行く用事があるので、

鹿児島行きはずっと延期だな。

菜の花が咲く時期まで、

マイレージのチケットを延期し続けることになってしまうだろう。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

ってなわけで、今週の予定が空いてしまったので、

クリーニングを出して、医者へ行ってきた。

8月の中旬に足を捻ってから、足首の痛みがとれないのだ。

ヒビが入ってたりすると困るので、

北海道→鹿児島の連戦が終わるまでは行きたくなかったのでね。

行ってみたら、折れてはいなくて、靭帯の損傷だったらしい。

結構心配していたのでホッとしたわ。

そのまま大阪へ行って、ここ数週、ドローンを使って撮ってみて、

あった方が良い道具やらを購入。

靴もゴアテックスに新調しようと思ったのだけど、

思った以上に高かったのと、

ゴアテックスよりもティンバーランドの方が良いかなと思ったので止めた。

で、今日は旅行中に聞いているようにラジオを聴きながら引き籠り。

フォトブックでも作ってみようかなと思って、

四季の写真を選別してたら、

思ったよりもネタが足りなくて、ちょっと中止。

まぁまだ2年しか撮ってないから、そんなもんか。

この調子では、まだまだ休めないわ。

・・・と、思った9月の最終日であった。

北海道ばっかりじゃなくて、もっと他にも行かないとな・・・。

そして今日の台風、被害が出ないと良いのだが・・・。

特に線路に。


9月25日

涼しくなってきましたな。

といっても、雨だらけなので何とも気分は良くありませんが。

半期の締め月ということで、久々にかなり忙しい。

もうかなり忙しい。

さすがにこんなに忙しいと萎える。

早く今月が終わって欲しい。

リーマンの皆様、今日もお疲れ様です。

何か書くことがあったのだけど、もう忘れた。

忘れるぐらいだから、大したことではなかったのだろう。

さて、先週の道南に続いて、今週は稚内へ行ってきた。

マイレージの関係で、羽田空港発。

大阪~羽田の往復料金代がかかってしまうのだが、

道外から稚内への直行便は、羽田からしか出ていない。

となれば、やむなしってことだな。

始発の地下鉄と新幹線を乗り継いで羽田に行き、

稚内へは昼過ぎの到着。

近づいてきたところで、利尻富士の姿が見えてきた。

マジか!!!

正直、天気に全く期待していなかったので、

これは想定外の状況!!

早く行けば、13:00発の上り特急が撮れるかもしれない。

とにかく焦りつつ、やっとこ空港を出て、レンタカーを借り、

抜海へと急ぐ。

パラパラと雨が降っていて、

多少の雨なら壊れる覚悟で飛ばしてやろうと思っていたら、

列車が来る十数分間の間、雨も風も止んでくれた。

ここぞ!!!

そしてドローンを飛ばし、やってきた上りのサロベツ4号を捉えることが出来た。

利尻富士と絡めて撮れるポイントは、今や立ち入り禁止区域になってしまって、

撮ったら立ち入り禁止に入ったことになってしまって、どうしようもない。

しかし、ドローンなら!!

と、このカットが撮りたくてドローンを買ったようなもの。

晴れていればもっと美しかっただろうが、

晴れていれば見える、というわけでもないのが利尻富士。

海霧が出たり、山に雲がかかったり、とにかく全景を見れるタイミングで、

列車が来てくれたことに感謝。

さて、いつもはアホみたいに走りまくっている北海道。

今回は、稚内インの稚内アウトということで、

道北、宗谷本線をしっかり撮る。

そして冬のラッセル車に向けて、しっかりロケハンする。

これをテーマに、名寄より南へは行かないと決めてきた。

稚内近辺で、日没までにやってくる列車は、あと1本だけ。

まだ13:00過ぎですよ。

過疎すぎるぜ宗谷本線。

何とか良い場所を見つけたくて走り回って調査したものの、

雨でドローンは飛ばせず、どうしようもなくて適当に撮ってしまった。

最後に稚内駅で撮って、この日はコレで終了。

↑なぜこの表示を、ガラスの向こうに立てたのか。撮りづらいわ。

スープカレーを食い、道の駅で寝て、日曜日は始発から撮影。

今日も利尻富士が見えているので、

昨日と同じポイントでドローンを飛ばし、撮影。

この後、6:40過ぎにやってくる特急も撮りたかったのだが、

急に雲が出始めて、特急がやってくる時間には、すっかり利尻富士は雲の中。

この後、ずっと雲から出てきてくれることはなかった。

なかなかスカッとは見えないよね~。

まぁしかし。

ほとんど諦めて来ていたので、撮れただけでもラッキーだった。

稚内の周辺は天気が崩れてきていて、

10:00の下り列車を撮ってから南下。

我輩が大好きな北星駅へ向かいながら、


秘境駅と言われる糠南駅などで列車を待ちつつ、

北星駅でドローンとカメラを使って撮影。


ドローンだと、この駅のポツン感が表現出来て楽しい。

カメラだとどうしても難しい表現だからな。

存分に遊んで、最後にこれまた寂しい木組み駅の

南幌延で列車を撮り、稚内へ。

いつもは札幌方面へ急いで向かう時間なのに、

ラジオを聴きながら稚内へもう一度戻れる、というのが新鮮だった。

またしてもカレーを食い、銭湯へ行って、道の駅で連泊。

最終の月曜日。

朝から天気が悪く、利尻富士は全く臨めない。

仕方がないとはいえ、1本諦めると、もうほとんど撮れなくなってしまう。

昼に帰る前にやって来る列車は4本だけ。

一本も無駄にしたくなかったので、宗谷丘陵をやってくる列車を撮り、

雄信内で撮り、

稚内から俯瞰で撮り、

天気が悪いなりに頑張って撮って帰ってきた。

次回のラッセルで生かせる場所をしっかり覚えてきた。

雪の季節の北海道は、路駐が難しい上に、

夏は空き地でも、冬は雪が積もって入れない場所も多い。

どれぐらい出来るか分からないが、しっかりやってこようと思う。

今年は金属休暇を取らなければならないので、

冬のラッセルの時期にもらうかな。

旭川と稚内を4往復ぐらいしてやるぜ!

じゃ、このへんで。

あ、NHKラジオのきらクラ、来週300回記念だそうな。

忘れずに聞くようにしないとな~。

どこで聞いてるだろうなぁ・・・。


9月17日

安室奈美恵さんの引退ばっかりですな。

ピークの時は、別に聴いたりしなかったのに、

この1年ほど、しこたま聴いてる。

こういう本当に歌が上手い歌手って、今は少なくなってしまったよね。

旅行中のラジオで聴いてるだけだけど、

何だか何歌ってるのかよく分かんないのが増えてしまって、

最近は安室奈美恵やバンプやアヴリルばっかり聴いとります。

とりあえず引退は残念ですが、歌はずっと残る。

記憶に残る、というのは、大事なことです。

さて、3連休。

何だか仕事に行かなきゃいけないんじゃないの、

的な空気が漂ってはいたが、

馬鹿馬鹿しいこと極まりないので、

予定通り函館へ。

元々は、静岡→長野→福島を回る予定でいたのだが、

先日JALのホームページを見てたら、函館便が空いていた。

地震があったばかりだが、鉄道はまずまず復旧済み。

いつも北や東へばかり行ってる北海道。

道南の景色が全く無いのは如何なものか、ってことで、

ドローンとカメラを持って行ってきた。

今回は、マイレージの関係で、函館インの青森アウト。

日曜日の天気が悪かったのが痛かった。

初日は快晴。

大沼公園でネズミ捕りを辛くも切り抜け、有珠へ。

洞爺からの駒ヶ岳の遠景を狙うも、霞がかってしまった。

夏の海霧は知ってたけど、もう時期的に終わったと思ってたよ。

残念。

近くに駅があったので行ってみたら、

凄い海沿いの駅だった。

こんな駅があったなんて・・・。

知らなかったよ北舟岡駅。

2日目は倶知安。

しかし靄が激しく、始発は寝坊してしまい、

朝の函館本線は撮れたが、あとはダメ。

しかし!

ドローンは良い感じだった。

まだまだ画質は、昔のコンパクトデジカメに毛の生えた程度。

逆光も全然ダメ。

しかし、将来的には、カメラはドローンには勝てなくなるかもしれないな。

少なくとも、今のうちにドローンの技術は磨いておくべきと思った。

倶知安を諦めて南下するも、太平洋岸はもっと曇りでやる気出ず。

↑奇跡的に頭を上げてくれた(笑)

月曜日は全道的に快晴だったので、本当は稚内へ行きたかったのだが、

さすがに青森から帰るのに稚内へ行くのは無謀すぎると諦めて、

次の予約を入れた。

天気悪くなるんちゃうかなぁとは思うが、その時はその時よ。

めんどくさくなってしまったので、

日本でおそらく最強の秘境駅「小幌駅」を空撮して終了。

↑トンネルとトンネルの間にある小幌駅。
  駅周辺に家はなく、海岸しかない。凄い駅だ。

今日は朝のうちだけ大沼公園で撮って、

青森へ。

もう一度有珠へ行くべきだったかなぁとも思ったけど、

まぁ次は雪景色の時に・・・。

今日は一気に快晴になったので、五能線のど定番ポイントばかり撮ってきた。

代わり映えしないけど、ど定番の写真も大切なのです。

それより、ドローン。

使い時が難しい。

ドローンで撮る時はカメラが使えず、カメラを使う時はドローンがいらない。


↑コレはDSRとMark4とドローンの3種撮りで一番いい所では撮れてない。
  3つは無理だな(笑)

稚内の写真なんかは、特にそうなりそう。

うーん、よく考えないとイカンな。

新しい目線で撮影ポイントも探さないといけないし。

じゃ、眠すぎるんでこれにて。

はー、カレーばっかり食ってきた。

太るな・・・。


9月9日

先週やって来ると書いた台風、思った以上の被害でしたな。

関空が海に浸かってしまうなんて笑えない。

色々と予定が狂った方が沢山いたことだろう。

で、そのすぐ後の北海道の地震。

全道で被害が出ているし、まだまだ状況調査中な感じもする。

我輩には北海道へ行く予定があるのだが・・・、

果たしてそれまでに復旧してくれるのかどうか。

最近は天災で運休→廃止の流れが多いだけに、少々心配である。

さて、今週はどうしても今年のうちに撮っておきたい被写体があって、

遠路遥々上越の十日町へ行ってきた。

スノーシェッドの中を走るローカル列車。

緑色が濃いうちに、撮りに行っておきたかった。

とりあえず行けて良かった。

昼からは小海線に移動したのだけど、天気が悪くて撮れず。

萌木の里へ行って、SWITCHで時間を潰しまくり、

ようやくROCKのカレーを食うことが出来た。

アレは並んでも食いたいわけだよ・・・。

朝方、少し雨が止んだので、ドローンを上げて撮影。

直前にもやってしまった。

うーん、高感度は全く強くないかもしれない・・・。

さらに南下して、新幹線の車窓から、ここからなら撮れるんじゃないのと思った茶畑へ行き、

ドクターイエローを撮影して帰ってきた。

走りまくったのに、使えるカットは3カットか・・・。

代償も大きく・・・。

はー、疲れてしまったので、寝ます。

お疲れした。


9月4日

どうも。

台風接近中の大阪です。

最近は台風が来ると、鉄道がすぐに止まるのだけど、

こういう時によくあるのが、

「電車止まってるんですけど、会社どうしたら良いですか?」

という連絡。

会社ってさ。

雨が降ろうが槍が降ろうが、とりあえず来るもんじゃないの???

電車が止まってるならタクシーで歩いてでも、とにかくとりあえず来るんじゃないの???

休んでも良い、という言質を欲しがるんじゃねぇよ、と思ってしまう。

休みたいなら、休みたいと言え!

と思っている我輩です。

何でもかんでも、結論を人に求めるのは間違いですよね~。

どうです???

さて。

先週末の話。

長く契約していた保険を解約したら、まとまったお金が入ってきた。

こういうあぶく銭はすぐに使ってしまう我輩。

で。

キヤノンのミラーレス機がそろそろ発売されそうだし、

レンズを買っても良いかもしれない。

何に投資すれば、一番違う写真が撮れるのか。

という観点から、我輩はドローンをチョイスした。

この先、ドローンは主力になってくるハズだ、という思いもあった。

先週の金曜日に、MAVIC2 PROが発売されるらしかったので、

ソッコーで予約に行ったら、発売日に手に入った。

カメラみたいな電化製品は、発売日に手に入れるのが主義な我輩。

何しろ、電化製品は、登場した日からどんどん劣化していくものだからね。

で、さっそく撮りに行こうかと思いきや、土曜日はダラっと過ごしてしまって、

何もせず、日曜日になってから飛ばしに行くことにした。

ただ、都市部では飛ばすことが出来ない。

せっかくだから鉄道が撮りたいってことで、

先週失敗した新幹線を撮りに滋賀と岐阜の狭間へ。

鉄道や人、建物から30メートル離さないといけない。

とはいえ、実際には30メートルって凄く近くて、そんなに近くで撮ることはまずしない。

こういうのはすぐ寄りたくなってしまうかもしれないが、

我輩の場合は俯瞰が撮りたいので、まず寄ることはなさそうだ。

シャッターが切れるまで時間差があるので、

新幹線のような高速の移動物は、ちょっと練習が必要だな。

そして、まだ替えのバッテリーが手に入っていないので、

20分ちょっとしか飛ばせない。

せっかくドクターイエローの運転日だったのに、

走ってくる10秒ぐらい前に電池が無くなって、下ろしてしまわざるを得なかった。


↑このあと、ドクターイエローがやって来た。チッ。

ただ、コレは間違いなく使える。

これまで俯瞰で撮れなかった場所で俯瞰が撮れる。

具体的に、ココで撮ったるで!というのもあるので、

早く北海道に行きたいわ。

問題としては、やっぱり写真のメインは一眼レフになるので、

あまりにもドローンドローンだと、それもどうかな~と思ってるので、

上手くやっていかないとな。