TOPへ
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
  3月30日

相変わらず花粉症が酷いですわ。

城の中に持ち込まないように頑張っているんだが、

どうも服に付いているなどして持ち込んでしまっているようだ。

帰ってくると、余計に鼻が詰まったりする。

は~、毎年毎年本当にウンザリする季節だわい。

と、言いつつ、この週末は派手に遊んできたのだ。

最近、特段の写欲が湧かず、近場をフラフラとしていたことが多い中、

3/25の西九州新幹線海上輸送ツアーを予約できたのだ。

9/30に開業する西九州新幹線「かもめ」の車両の海上輸送を、

JR九州の高速船クイーンビートルに乗って、玄界灘で見学するツアー。

休みをもらうかどうか、超迷った結果、天気がもちそうだったので、

思い切って行くことにしたのであった。

博多港9:30集合という早めの時間設定だったので、

仕事終わりに、最終の「のぞみ」で博多へ。

カーシェアで車中泊して、翌朝博多港へ。

金曜日という設定のためか、そこまで人が多くない。

まぁお値段がビジネスクラス25,000円、スタンダードクラスで20,000円と

安くはない設定なせいなのも、あるかもしれないな。

我輩はよく考えずにスタンダードクラスを予約してきたのだが、

もらった船内マップを見て愕然。

船体前部にあるアッパーデッキは、ビジネスクラス以外立ち入り出来ないらしい。

え、我々スタンダードクラスの下郎は、どのように見学するのだ???

何が違うのかもっと調べてくれば良かったと、最高に後悔したのだった。

10:30、出港。

もらった軽食のパンを食いながら、眠気にうつらうつらした頃、

大枚叩いて東京から来て、こんなことやってたら罰が当たる!!と、思い直し、

色々調べたところ、船の11:00の方向に見えてきそうなことが判明。

早めに移動して、遠目に海上輸送中の「かもめ」を発見。

おお~、本当に波に揺られておりますわ!

この後、船の左→右→左・・・といったかたちで、接近しながら何度も見学タイムをもらい、

懸念された撮影場所は3Fのデッキでしっかり確保。
↑これだったらビジネスクラスじゃなくて全然良かった。

久々にテンション上がって写真を撮ることが出来た。

我輩が思っていたようなカットも撮れたし、大満足であったな!

天気も昼からは悪化しそうだったのに、

我輩の太陽王パワーで見学中はしっかりもってくれて、何よりだった。

で、下船後、追跡を開始。

今日は平戸の手前辺りに停泊するに違いないとの予想が的中。

夜からの時化を避けるために、

桜の駅で有名な浦ノ崎駅の沖合に停泊していたところに追いついた。

今夜から、西の海上は大時化の予報であり、

明日は1日動かないのではないかな、と見た。

その間、何もしないわけにはいかないので、

浦ノ崎駅で桜と松浦鉄道を撮影。

金曜日ということもあって、混むこともなく、気楽に撮ることが出来た。

しかし、好事魔多し。

最終列車を撮った後、ファミマで食べたドリア。

何だかレンジが弱かったのか、コメが固まってて、ナンジャコレだったのだ。

コレを食い終わってからというもの、

腹が下って下って、急降下とはまさにこのことよ。

このあと、我輩は、水曜日の夜まで、

全く固形物が食えなくなってしまったのであった。

(T_T)

あぁ何という胃腸系の弱さよ。

それはおいといて、金曜日の夜は、まるで台風だった。

浦ノ崎の漁港で寝ていたら、

車が風で煽られてひっくり返りそうだったし、

車って窓を閉めていても、どこからか風が入るから、

実に寒くて大変だった。

思えば、こんな中、ラガーシャツ一枚で寝てたせいもあるかもしれない。

とにかく、あんな暴風雨は、2年ほど前の天塩中川以来だった。

あの時は風速30m超だったからな。

一夜明けても暴風雨は全く収まらず、

我輩の腹も暴風雨が吹き荒れ、

まさに悲惨としか言いようがなかった。

かもめがいつ出発しても良いように、常にマークしているつもりだったが、

トイレが近くにないと死んでしまうので、まぁ大変だった。

天気が悪かったのは幸いだったな。

良い天気だったら、桜を撮りに行きたくて仕方なかったであろう。

昼前になってようやく風が収まり、

地元の方々も珍客を一目見ようとわんさかやってきた。

午後には牽引船が錨を上げたので、これは早めに出るのかな?と思いきや、

ずっと港に停泊していたので、瀬渡し船で撮影したり、思わぬ機会を得たわ。

↑船員さんが「こげに客が乗ることはもう無かろ」、と言ってたのがシュールだった。

で、またしても浦ノ崎駅で最終列車を撮影して、港に戻ってきたら、

まだ停泊していたので、ヤフオクを見て油断をしているスキに、出港されてしまった。

いつの間に!!

金曜日の夜、浦ノ崎駅で、平戸大橋までの所要時間をおおよそ聞いていたので、

追跡して撮影。

このまま一気に西海大橋もくぐってしまうだろうということで、

そこまで追いかけて行って、撮影。

あんな狭い海峡を行くなんて、まぁスゴイ技術ですこと・・・。

その後、先頭車を釣り上げて、陸揚げするまで撮って、終了。

もう一日休みがあれば、陸送も撮れたんだがね。

そこまでワガママは言えないな。

やっと「かもめ」マークから解放されたので、

「白いかもめ」と最後の桜を撮影し、
↑来年からは新幹線が走るので、特急は廃止。

最後に、ななつ星と桜を撮影して帰ってきた。

腹と、目薬を忘れて花粉症で目が酷いことになってしまったが、

久々に楽しくシャッターを切って帰ってきた。

なかなか思い出に残る撮影になったのではないかな。


3月22日

やあどうも。

今日は激烈に寒い東京である。

昼間は雪が降っていたし、ちょっと前の暖かさとは大違いだ。

ヤレヤレだわ。

花粉症が酷かったので、これぐらい寒い方が良いんだけどな。

去年はそこまでじゃなかったはずなのに、

今年の花粉症は酷いわ。

というか、北海道とか北東北に行きまくってたからかな。

関東にいると、ろくなことがない。

そして、何より仕事が忙しすぎる。

おまけにチョンボの足枷もあって、気苦労が相当に厳しい。

異動してきてから、ここまで疲れるのは初めてだな。

早く時が過ぎ去ってほしいところ。

我が城に帰ってきても、疲れて寝てるだけなので、

旅行や写真へのモチベーションも激下がり中である。

先週は無理して天気が良さそうな富山に突撃してみたものの、

PM2.5と春霞で全然視界が悪く、ほとんど何も撮らずに、土曜だけで帰京。

日曜日は猛烈な花粉に襲われながら、偕楽園へ梅を愛でに行ってみた。

偕楽園って名前はよく聞くのだけど、関西人からすると、縁遠い場所だ。

横を常磐線が走っているので、

一所懸命流し撮りにチャレンジしてはみたものの、上手くいかなかったな。

ついでにせっかく水戸まで行ったのだからと、

常陸那珂でアンコウ鍋を食ってみたかった。

しかし、一人で気楽に食える場所が見つからず、断念。

この週明けから一気に忙しくなって、会社に行って、帰ってきて、寝て、また会社。

全く余力が無いところへ、金曜日の夕方にチョンボが判明して、

ウンザリして3連休に突入。

そもそも、函館へ行く予定があったのだが、

地震で新幹線が止まってしまったのは、正直丁度良かったと言えるかもしれない。

あんなテンションで旅行に行ってもどうしようもないわ。

で、天気が悪そうだったのと、特段どこに行こうというのもなかったので、

初日は小湊鉄道に行ってみたら河津桜は既に葉桜に。

↑相当に盛ってる。

昼前には天気が悪くなってしまったので、

VSを走らせただけで終わってしまった。

日曜、月曜はまさに魂の抜け殻のようになってしまっていた。

このままでは3連休に申し訳ないと、

月曜だけは銀座線を撮ってから、

カレーを食いに横須賀へ行ってきた。

横須賀海軍カレー。

一度は食ってみたかったのだ。

しかし。

カレーというのは、調子に乗って食いすぎるものではないな。

腹がパンパンになってしまった。

最近ただでさえデブ化が止まらないというのに。

早速今日から食事は相当に控えめにしたのだけども・・・果たして。

今年も写真の賞をいただいて、

本来ならやる気が出ようものなのに、

このテンションの低さ。

こういう時には無理して遊ばず、金を貯めておいた方が良いわな・・・。

とりあえず、旅と鉄道5月号に掲載されているので、

立ち読みでもしてチェックした方が良いよ。

では。


3月9日

連日ウクライナの情報を見て思うのは、

我々が見ている情報の信憑性が、

どれほどのものなのかってことだ。

ウクライナが勝ってほしい、

という思いだけで書かれている記事になんぞ、何の意味もない。

正直、地方紙が書いている状況記事なんて、

絶対に生の情報で書いてない気がするし、

戦争未経験の軍事評論家の意見というのも、イマイチよく分からん。

軍隊のない日本に、そんな評論家が何人もいるのが不思議だ。

ミリタリーオタクと軍事評論家が混ざってないだろうか。

自分なりに情報を取捨選択しないと、

マスゴミたちに踊らされてしまうからな。

そして思うのは、明日は我が身。

南下してきた時に、

ウクライナ国民よりも間違いなく軟弱な日本国民は、

我先にと降伏し、米国頼みの政府なんてのは当てにもならない。

そうならないことを祈るしかないというのは、

我輩だけではないだろう。

何ともなぁ、と思う今日この頃である。

さて、この週末は、どうしたもんかなーと悩んだ結果、

先々週に止めた長崎へ行くことにした。

雪が降りそうな道北も選択肢の一つではあったが、

年初に結構良いのが撮れてしまっていたからな。

西九州新幹線が開通したら、

走らなくなるであろう長崎本線の「かもめ」を撮っておこうと思ったわけだ。

絶景の富士山にそこそこ感動してから

初めて長崎空港に降り立ち、

初日は黄砂で霞んだ空にガッカリ。

ハウステンボスの近くで撮って、

ななつ星を撮るべく、家の人に許可をもらって軒先で撮らせてもらい、

その後、急激に腹が緩くなって、

何のために九州へ来たのかとウンザリして初日終了。

2日目は寝坊。

とりあえず、梅と菜の花と撮ったり、



島原鉄道を撮ったりして、

最後はトルコライスで緩んだ腹に喝を入れて帰ってきた。

パンチ不足。

もう少し何とかしたかったのう。

今年の桜は九州を予定しているので、そこで何とかしましょうかね。