TOPへ
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
  1月29日

どもども。

クッソ寒いですな。

先週予想した通り、今週はようこそ大寒波。

26日の只見線は、終日運休

しかも予定していた福島県郡山行きの夜行バスも運休。

どうせ行くなら早く行って、なるべく沢山撮りたい。

ならばどうするかと悩んだ結果、

阪急バスは動いていたので、新潟駅前行きの夜行バス、

その名も「おけさ号」を予約。

新潟駅前6:54着。

そしてタイムズレンタカー新潟駅前店は8:00オープンなので、

ここから80キロ走って会津若松へ向かうのが、大阪からの最速ルートであると判断。

金曜日、退社後、京都駅へ行って、22:55発のおけさ号に乗り込んだ。

すると・・・。

「今日は雪の影響で何時間遅れるか分かりませんが、

時間通りには着きません」

との宣告。

いやまぁそうですよね。

はぁ・・・。

そして車内が暑くて暑くて。

脱ぎまくって、ユニクロのヒートテック1枚にブランケットを被って寝た。

深夜4:00。

JRの運行情報をチェックすると・・・。

「午前中の運転は見合わせます」

むう・・・。

昨日はこのまま終日運休になってしまった。

果たして今日は・・・。

バスは良い感じに1時間遅れで新潟駅前に到着。

丁度良い時間なので、即レンタカーして、

昼まで動かない只見線はとりあえずおいといて、

まずは新潟県を北上。

ずーーーーーっと以前の北海道旅行記で登場した、

夜行快速ムーンライトえちごでやって来た村上を通り、

新潟県の名所「笹川流れ」の冬荒れの日本海とローカル線の風景を狙ってみる。

しかし、思ったような感じにはなってくれず、

仕方なく越後寒川の船泊を撮ってオシマイ。

只見線の昼からの運行再開に期待して、南下。

そのまま磐越道で会津若松へ向かっていく途中で、

運休の表示が消えた。

よっしゃ動くで!!

とりあえず只見川の第一橋梁を臨む展望台へ行くべく、会津三島町へ。

着雪具合を心配しながら走って行ったら、

さすがに奥会津は大雪。

長靴にアイゼンを装着して

展望台へ行ってみると、

我輩しかいない

本日の昼間の上り列車はもうすぐやってくる一本のみ。

しかしトンデモナイ雪で、キャップを外すとレンズに物凄く雪が積もる。

拭いても拭いても雪が着くので、

やってくるまでレンズキャップを付けて待機。

・・・してたら。

豪雪の中を静かに列車がやって来てしまって、

THE END。

マジかよ。

橋の真ん中を通り過ぎるところまで撮れなかった。

呆然ですよ。

その昔、日本代表FW、某柳沢氏は言ったそうだ。

「急にボールが来たから」

ホント、そんな感じですわ・・・。

この瞬間に残業決定。

何しろもう日が出ている間には上り列車は来ないわけなので。

下り列車は第三橋梁へ行ったのだけど、豪雪過ぎて写りゃせん。

多少の雪は欲しかったけども、こんなに降ってしまうとどうしようもない。

会津川口駅の民宿おふくろでトンカツカレーラーメンを食いたくて行ってみたのだけど、

既に営業終了。

もはやどうしようもなくて、金山町辺りを少し撮って、

↑この日の金山町は積雪172センチ。

次の上り列車までを撮影。

↑我輩はこの踏切が好きでねぇ・・・。何でだろうか。

真っ暗になってしまったので、只見線の撮影はこれまで。

雪道を飛ばして大内宿へ。

夏に来て、コレは雪の季節に来たら絶対美しいと思っていたのだ。

それがコレ。

いやぁ美しい。

もう少し降って、轍が消えてたら最高だったのだけど。

でもこれ以上後になると、家並みの灯りが消えてしまうらしいのだよ。
↑ナイトツアーとやらをやってた人が言ってた。

知らなかったけど、たまたまラッキーだったね。

最後に会津鉄道の湯野上温泉駅を撮って、土曜日のスケジュール終了。

只見線の状況を見たら、会津水沼と早戸の間で倒木があったらしく、大幅遅延。

ただ、走ってはいる。

今日はこの後雪が降らないようなので、午前中の運休はないと決め込んで、

会津坂下で待機し、再び第一橋梁へ。

誰よりも早く場所を押さえるべく、一番に頂上へ登り、場所を確保。

で、撮ったのがコレ。

いや~イイネ。

あんまり晴れてないのも良い。

このモノトーンの世界をイメージして行ったから、ほとんどイメージ通り。

あれだけ降ったので、

もう少し、木の緑すらないほどの着雪を期待したのだけど、

あまりに寒かったから、着雪しなかったのかもしれないな。

上下を撮って、第三橋梁も撮り直し。

いやー、良かった良かった。

上りは会津中川の集落と一緒に撮った。

これは結構良い感じになったんじゃないかな。

次の下りをどうしようかなーと迷った結果、早戸駅へ。

雪山の映り込みと一緒に撮ろうと行ってみたら、

居合わせたオジイサンと仲良くなって、お餅を頂きながら、

只見線の撮影場所なんかを教えてもらった。

聞けば聞くほど何度も来たくなるけど、チャージするには遠すぎるんだココは・・・。

さらに本数が少ないから、1日5,6カットしか撮れないのよね。

でも今回の旅で第一橋梁はほぼ撮り終えたから、他が撮れるようになった。

雪の間にもう一度来たいけど・・・どうかな。

オジイサンと撮った早戸駅はこんな感じ。

赤のバックライトがもう少し明るく光ってくれたら良かったけど、まぁ良いや。

そして最後に奥会津を後にして、たまたま晴れた磐梯山をバックに、

会津盆地を走る姿を撮影。

撮りたかった景色はコレで全部撮った気がする。

もう一度来たら、捻った雪景色が撮れそうだ。

もう一度来たら・・・。

で、新潟へ戻って、いつものように新幹線の時間間際にレンタカーを返却。

バタバタと乗り込んで、渋谷へ。

いとこの個展を見て帰ってきた

イラストレーターってクリエイターだから凄いなぁと思う。

写真ってのは、他力本願だからな。

鉄道写真ってのは、鉄道会社が走らせてくれるから撮れる。

自分で鉄道を走らせるわけにはいかないからな。

でもイラストレーターは、無から作品を作ることが出来る。

そこが写真家とは全く違うところだし、凄いなぁと思うところだ。

そして、個展を見ると、もう一度個展がやってみたいと思ったね。

あの奇跡よもう一度。

ま、その日が来るまで、しっかり作品を作っておかねばならんね。

自分の画角で。

有名なスポットの撮影だけじゃなくて、自分の鉄道風景を。

2月は派手に行くで。

派手に。


1月21日

やあ。

先週コレを書いた後で観た、ゲド戦記。

アレは面白いとか面白くないとか以前に、

セリフが聞こえませんでしたけども。

とりあえず何とか理解しようとはしたが、

イライラしながら観るほどのモノでもないなってことで、

途中からほとんど見ないうちに、終わってしまった。

あのセリフが聞こえないのは何か意図してやったものなのかしら。

正直、その意図は我輩には全く伝わらなかったな。

残念でした。

さて。

小室さんの引退を受けて、週刊誌が叩かれて始めておりますな。

まー何を今さらというか何というか。

週刊誌ってのはコンナモノなんじゃないの?

結局はこうやって叩かれてでも販売部数が伸びれば、

大成功なわけですからねぇ。

仕事としてやってる人は一所懸命やってるんだとは思うけど、ね。

そもそも、人様の不倫や浮気のことなんてどうでも良くね?

芸能人だろうが政治家だろうが、

世間様に迷惑を掛けてないならどうでも良いよ。

あとは本人とご家庭の問題でしょうに。

こういうしょーもない話題に世間が盛り上がるから、

ヤツらが跋扈する結果となるわけで。

世間の人々も、もっと自分のことに一所懸命になろうぜ。

そしたら人が不倫だ浮気だなんてクソな話題になんて

気にする余力もなくなるから。

ホント、暇な人が多いな~と思いますわ。

で、忙しい我輩はというと。

今週は福島へ行く予定をしていた。

雪の降る只見線と大内宿が撮りたいと思っていたのだけど、

先週は春陽気で暖かく、あちらの天気も晴れ模様。

となると、雪もとけちゃってるだろうからなぁ・・・と、

天気予報を見ていたら、来週は寒気団が来襲とのこと。

だったら来週の方が良かろうと、今週は髪を切ることにした。

でも写真を撮りに行こうと盛り上がってしまった自分の気持ちをおさめるためには、

どこかへ行くしかない。

なので、まずは柘植駅へ。

しかし、あまりに眠くなってしまって、

撮ろうと思ってる列車が来る直前まで寝てしまい、

慌てて撮ったので画角がイマイチ。

何のために行ったんだか・・・。

とりあえず修行にはなったけども・・・。

んで、せっかく天気が良いのだからってことで、

東へ行くにも、ついでには行きにくい伊勢の写真を撮りに行ってきた。

ただ行った割にはそうでもなかったな・・・。

エビフライが食えたのは満足したけど、あんまり収穫はなかった伊勢であった。

大阪→伊勢→京都と無駄に帰省して髪を切り、

実家で一泊して帰ってきて今に至る。

今のところ、来週からは激しく弾ける予定だから、

今週はこれぐらいにしておこう。

じゃ、このへんで。

あ、年末の旅行をようやくアップしたので、暇な人はどうぞ。


1月14日

ども。

寒いっスな。

寝屋川の監禁ニュース、続報が消えつつあるけど、どうなったんだアレ。

一人っ子ならまだしも、妹がいて監禁されてたってのが違和感ありすぎる。

中途半端にニュースにするんじゃなくて、きちんと完結させて欲しいのだが。

どうやったら13年も表沙汰にせずに監禁できたんだろうか。

人が一人消えるって普通じゃないよな。

滋賀でも監禁されてた人がいたらしいし。

再発防止のためにも、何でそうなったのか、きちんと報じて欲しいぞ。

それから、大雪で立ち往生したJRの話。

動かしたら止まっちゃっで文句が出るのは結果論。

動かして好判断だった時には当たり前。

客を下ろして何かあった時には誰を叩くの???

世の中そんなもんだよな。

どうしようもなかったものは仕方ないんじゃないの?

先週も書いたけど、何でもかんでもとにかく叩きまくる今の風潮は止められないのか?

人を批判しまくってるそこのあなた、自分は聖人君子ですか?

ゴミは分別して出してますか?

こんな世の中じゃそのうち何もできなくなるよ。

言いたいことも言えないこんな世の中じゃー・・・ポイゾン。

どうも、偽スナフキンです。

今週は日曜日に新年会が入っていたので、

じゃあそれまでに何を撮ろうかと思案し、まずは吉野山へ。

思っていたほどの雪の量ではなかったけど、とりあえず雪の吉野山を撮ることができた。

で、それから、豪雪の越美北線を撮りたくて、

福井へ行くためにソッコーで準備して京都駅まで行ったら、

我輩が乗る予定だったサンダーバードから大幅遅延。

福井に着けば良いってわけじゃないので、諦めて帰ってきた。

しかし、行こうとしたことは後悔していない。

やっぱりやってダメなら仕方ないけど、やらないのはイカンからな。

で、実家でカニ鍋に舌鼓を打ち鳴らして、

社宅に帰ってきてから蛍光灯を替えようと思ったら、サイズ違い。

ウソやん・・・。

持ってるコミック買ってしまったり、こういう無駄遣い、

本当に止めないとダメだ。

ホンマに!!

結局深夜にヨドバシへ行って買って、交換した。

大阪に来て以来、暗かった我が城が、明るくなった。

もっと早く変えろって話だが。(笑)

で、今日は昼から四条へ。

八坂で初詣をして、それから飲み&飲み&飲み。

十二分にトークを楽しんで帰ってきた。

年をとってから友達が増えることほど嬉しいことはないよね。

次回を楽しみにしてます。

じゃ、ゲド戦記を観ますのでね。


1月8日

明けましておめでとうございます。

稚拙なホムペですが、本年も暇つぶしにご利用下さい。

今年はアイスランドで新年を迎えてきました。

そして・・・今年は新年早々やらかしてきました。

とりあえず悪報が届くのを待っているところです。

何年か前のフランス以来、親友M2氏と行ってきたのですが、

M2氏には大変申し訳なく反省しております。

はー、今年は受難の年ですわ。

早く新年のお参りに行かねばなりません。

いかが新年をお迎えでしょうか。

トホホです。

さて、紅白の安室奈美恵はどうだったんですかね。

最近はゲーム音楽のクラシック編集とかを聞いてばかりで音楽って本当に聴かなくなったけど、

安室奈美恵って本当に歌上手いな~って、今なんかは特に思うね。

コントレイルって好きな曲だから、邦楽聴くときには聴いとりますよ。

あと出てくるニュースは、ガキの使いですか。

色々と評論家もどきが現れて、知ったかぶりして非難してる人が多いですが。

是非はおいといて、ネット評論家の方々がゴチャゴチャと言ってるのがねー。

すぐに「法的根拠は」「法的責任は」と仰いますけども、

それはニュースなのか??

何かあったらとにかく叩き潰すまでやるっていう今の風潮はとにかく良くないな。

あとのフォローは何もしないで言いっぱなしのクセに。

無責任な発言をする人々の法的責任を、

暇なとある法律識者の関係者に聞いてきて、しっかりと書いてもらいたいところだ。

ニュース書くならソース書けよ、ソース!

とある関係者は言った、んなら、オレでも書けちゃうぜ!

ま、そんな暇なとあるニュース記者のこともおいといて。

アイスランドから帰って早々、今年は北海道へ行ってきた。

うーむ、収穫があったのやらなかったのやら。

とりあえず3日あったので、2日では追いきれないラッセル車を往復で追うべく、

千歳に下りてから、富良野線やらを撮りつつ、いつものように純平でエビ丼食って北上。

↑もはやメニューも見ずに、4本入りと、じゅんドッグを買ってる。


↑白い・・・。

今回の目標は、スタックしないこと!

前回以上に滑る車だったので、しっかり気をつけて走った。

いつものように比布で撮って、

和寒で撮って

名寄でスープカレーを食い、さらに追いながら、

今回は咲来で撮ってみた

が、今回は随分と疲れてしまって、天塩中川駅では爆睡。

目が覚めた時に、ホームに停まっているのが見えたけども、

雪も降ってなかったし、車から降りずに終了。

稚内まではスルーして、折り返しに備えた。

稚内駅でまたしても休憩して、車庫から出てくるところを撮り、

前々回スタックした踏切へまたしても行く。

すると、何だか雪の積もり方がエグい。

あの踏切・・・とても行けないだろ・・・。

ワカンを着けようか迷ったが、ここで遅れると追えなくなるので、

抜海駅でサクッと撮り、勇知、兜沼と追った。

今回は3連休のアタマということで、追っかけの人が多い。

となれば、雄信内へ行く人が絶対にいるハズだと車を走らせていくと、

いましたいました。

先人たちの踏みならした雪の山道を辿って、ようやく雄信内俯瞰へたどり着けた。

コレは誰か先に行った人がいないと見つけられるわけがない。

今回GPSと入口の目印をしっかり覚えてきたから次からは自分で行けるわ。

眺めはこんな感じ。

晴れると、線路の上辺りに利尻富士が見えるらしい。

しかしだな。前々回の快晴すら、ラッセル車がここを通る時には、裾の方が霞んでしまっていた。

太陽王である我輩をもってしても、ここで撮るのは至難の業だと思うね。

いつか撮ってみたくはあるが。

とりあえず、雄信内俯瞰へどうやって行くのか、分かっただけでも良かった。

その後、天塩中川の先まで追って、

最後、名寄の車庫入れまで見てきた。

跨線橋やカーブでの撮影では、迫力はあっても、ただの撮り鉄になってしまう。

しかし、今回追ってみて、風景写真になりそうなイメージが湧かなかった。

唯一、美深の南ぐらいかなぁとは思うけど、正直大したことない気もする。

そして、一番の失敗は、12月に来てから、あまり日が経ってないことだな。

日の出、日没がほとんど一緒で、代わり映えがしなかった。

3月にもう一度・・・は難しいな。

そろそろ他が撮りたいわ。

で、塩狩峠で何か撮ろうと南下を始めたら、眠気が爆発。

たまらなくなったので寝たら17:00。

貴重なブルーモーメントを逃し、失意のうちに、スープカレーを食いに札幌へ。

せっかく3日あるのだからな!

数年前に食ったのと同じ、「ピカンティ」と「心」をハシゴ。

んー、こんな味だっけ・・・?

前回は感動したのに。

鹿児島の剛家の方が美味い。

残念だ・・・。

失意のうちに富良野へ戻った。

平野部で撮ったら雪が止んでしまって大失敗。

せっかくだからワカンを着けて撮影。

ワカン楽しい!

コレは相当に楽しい。

結構ガッツリ雪だまりに入っていける。

赤い屋根の家越しに撮り鉄しようかと思ったけども、

あまりに積もり過ぎてて後ろから見たら雪にしか見えないと思ったので、

そこまでは中止。

もう少し雪が減ったら行ってみたいわ。

最後にコレ撮ってから

夕張へ行って撮り、

最後に秘境駅豊ヶ岡駅を撮って帰ってきた

うーん・・・。正直消化不良。

ちょっとイメージが湧くまで、宗谷本線は据え置き。

次は来月の北東北です。

じゃ、とりあえず今週はこのへんで。