TOPへ
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
  1月31日

奈良県知事の、コロナ対策に対する素晴らしい発言が、

ヤフーニュースに掲載されていた。

あれこそトップの発言だな。

右へ倣えの知事どもは、見習うべきだろう。

と、書いてみたりすると、

後に醜聞が出てきて、恥ずかしくなったりするから、

もはや人の発言に飛びつくのは止めておく。

とりあえず、

人のあれやこれやに構っている時間なんてないのでね。

我輩はとにかく忙しくて仕方ないのだ。

先日、歯医者へ行ってきた。

被せに穴が開いて、もう数年。

さすがに酷くなる前に何とかしておこうと、

今さらにして行ってきたのだ。

ついでだから、前歯に出来ていた虫歯かステインかも、

直してもらおうと思ったら、

昔の詰め物が、経年劣化で着色しているだけ、とのこと。

ものの30分ほどで、新しく詰め直してもらえた。

こんなに簡単に済むなら、もっと早く直すべきだった。

そして、去り際に、言われたのだ。

「しっかり磨いてもらって、虫歯はないが、
    半年ぐらいを目安に、検診をオススメしますよ」

マジで??

こち亀の両さんの次に歯を磨かないことで有名な我輩だぞ。

世の人々、磨き過ぎもマイナスなようですぞ。

そんな不潔な我輩のこの週末。

予約していた、はやぶさ43号をキャンセル。

土曜日の富山行きもキャンセルをした後で、

これでは暇になってしまうことに気付いた。

コレはイカン。

どこか行けないかと探してみたら、信越方面は、雪が降りそうだ。

新型の「あずさ」にも乗ったことがないし、

あずさに乗って、信州へ向かうことにした。

ここまで、約10分程度の時間。

そうと決まれば、即仕度。

目を覚ましてから30分足らずで出発し、あずさ5号南小谷行きで松本へ。

↑1日1本しかない、南小谷行き。ミナミオタリ、と読む。

本当は長野あたりでレンタカーしたかったが、

松本しか空いてなかったのだ。

レンタカーで、毎度おなじみとなった飯山に向かう。

思ったより積雪していたが、雪の写真は、積雪が命。

土曜日は、あまり画にならない一日。



↑この2枚の景色をよく覚えてもらいたい。

函館では、ササラ電車が動いたようで、

憤懣やるかたなく夜を迎えた。

道の駅でふて寝するうち、

外はしんしんと雪が降り積もり、みるみるうちに真っ白。

15センチは積もっただろう。

コレは期待できる。

始発は暗すぎたのでパス。

二本目から撮影し、

ようやくにして、飯山線で納得のいくカットが撮れた。




↑全然違うでしょう???

その後、飯山駅のスプリンクラーが動いていたので、

北陸新幹線を撮り、

↑飯山のスプリンクラーは、今後の課題である。

雪月花を撮り、

妙高で撮り、

↑青色の電車じゃなければなぁ。

土曜日の分を取り返して帰ってきた。

やっぱり雪の写真は、ええのぅ。

我輩が好きな飯山線に気兼ねなく行けるのが、

首都圏勤務の役得である。


1月25日

ネットを見てると出てくる、マンガ読み放題の広告。

中身を読んだことはないが、

いじめられっ子が仕返ししたり、

いじめられっ子が仕返ししたり、

いじめられっ子が仕返ししたりという漫画しかないのか?

そういう漫画が求められるような世の中だということなんかな。

我輩は読まないが。

漫画、読まなくなったなぁ。

コロナでコンビニの雑誌コーナーへ行かなくなってから、

雑誌も読まなくなった。

無ければ無いで困らないということが分かったら、

なおのこと読まなくなった。

雑誌の記事は最新ではなくなっているし、

ある程度読み応えのある雑誌以外、読む意味が見いだせない。

半年に一度、Kindleの会員登録をして、バーっと眺めるだけで十分。

我輩の時間は有限なのでね。

自分が納得すること以外、無意味な時間は過ごしたくないのよ。

なわけで、定期的に読んでいるのは、

鉄道ダイヤ情報だけになってしまった偽スナフキンである。

今週も、青森・北陸ともに天気は普通っぽかったので、新幹線はキャンセル。

土曜日は太平洋側が快晴予報だったので、

またしても小田急を撮りに小田原へ。

今回は山の上から。

VSEの白い車体は、遠くからでもよく目立ち、まぁまぁ思った感じに撮れた。

そこから先週の土手で撮ろうと思いきや、

山を下りたら途端に霞んでしまい、残念なカットに。

せっかくなので、岳南鉄道まで足を延ばして、撮ってきた。

夕日に間に合ってくれて良かったわい。

岳南鉄道は夜景遺産に指定されている。

工場夜景と組み合わせて撮って、比較的やりたいことができた土曜日だった。


↑2両目は、車内を消灯して、夜景を楽しめるようになっている。

日曜日は、早朝に四季島が走るのを撮るべく、有名な山の上へ。

そしたら、時間を間違えて、大失敗。


↑慌てて撮ったので、微妙に手振れてる。

たまにこういう大ポカをやるのよねぇ。

せっかく箱根で徹夜したのに。

天気が下り坂で、やる気も失い、帰宅。

その後、どうしても外に出たくて、無駄に水戸まで電車で往復。

当初、水戸から鹿島臨海鉄道→成田経由でグルッと茨城を回るつもりだったが、

ここでやる気を喪失。

常磐線を折り返し。

その結果、前々から行こうと思っていた、

我孫子の弥生軒に、閉店間際に入ることができた。
↑今、土日は16:00までの営業である。

この無駄にデカい唐揚げ。

味は・・・まぁ大味だったな。

という週末だった。

そろそろ、はやぶさ43号に乗りたいのう。


1月16日

やあどうも。

毎日毎日オミクロンの話題になってきましたな。

皆様、きっちり自粛していただければ、

飛行機も新幹線も予約しやすくなりますのでね。

皆様の自粛には期待しておりますぜ。

先週は、毎年恒例の北海道でラッセルを撮ってきた。

今年のテーマは風景だったので、いつもと違う場所を心掛けてみた。

とりあえず、初日は美瑛で山登り。

久しぶりに「じゅんぺい」で舌鼓を打ち鳴らした後、

秋に紅葉を撮ったポイントへ、カンジキを履いてハイキング。

しかし、舌鼓を打ち鳴らしすぎたせいで、時間がギリギリ。

何とかポイント近くにはたどり着いたものの、

場所が見つけられず、良い感じに雪が降ってくれたのに、

最初の列車は撮影できず。

次の列車まで1時間半ほど丘の上で待機してたら、

スッカリ晴れてしまって、思ったような感じにはならなかった。

夜は、稚内までラッセル追い。

去年死に掛けたこともあって

どこまで追い掛けるか悩んだが、しっかり追い掛けて、

良いのを撮ることが出来た。

翌日は、3連休の中日で、且つ雪晴れの快晴だったので、

撮影者が大多数。

夜中撮ってる人が少なかったので、そこまでではないのかと思ったら、

ビックリするほどの数が出ていた。

やっぱり国鉄型ラッセル車は、いよいよ引退なのかもしれないな。

音威子府まで撮ってから、夕方は塩狩峠で撮るために、

再びカンジキを履いて山登り。

珍しくしっかり晴れたので、日没まで撮ることが出来た。


↑この日は複線型。複線型は、進行左にしか、雪をかかない。

3日目は雪が降らなさそうだったので、稚内へ行くのは止めて、

朝から美瑛でカンジキハイキング。

今度はゆっくり登って撮影。

最後の最後で吹雪いてしまったのは残念だったが、

カラマツが白く色づいて、まずまず良い感じにはなったのではないかな。

昼過ぎに、石北本線へ行ってみて、

こちらもカラマツがビッシリ白くなっていて、とてもいい感じだったのに、

列車が来る前に気温が上がって、残念な結果になってしまった。

白滝まで行かずに、上川辺りで撮っておけば良かったかもな。

で、塩狩峠で再び山登りをするか迷いながら、

セコマでカレーラーメンを食おうと、

お湯を注いで車内へ持ち込んだ瞬間・・・。

全部ひっくり返してしまった。

まだ一口も食っていないカレーラーメンを、

スープもろとも。

What's the hell !?

30分以上かけてせっせとウェットティッシュで拭きまくったが、

臭いが消えることはなかった。

我輩がナンボカレー好きだったとしても、厳しいぜコレは。

そうこうしているうちに、吹雪が止んできたので、

カンジキ山登りをしてみたら、良い感じに撮れた。

間際に登ったから、待機時間もほとんどなく、実に効率的!

補助灯が点いてて四灯だったら、

ラッセル車っぽくて良かったがね。

夜は、翌朝の稚内が晴れそうだったので追っかけて稚内へ。


残念ながら利尻富士は上半分に雲がかかっていたので、

またしても風景撮影にチャレンジ。

今年は、筬島の渓谷内に、良い感じに排雪場所が出来ていたので、

コレ幸いと車を停めて撮影した。

毎度思うのだが、国道40号線のような幹線道路のど真ん中に

車を停めて撮影するなんて、クソのやる事だ。

あんなアイスバーンになりかねないところで、

後続車に車線変更を強いるなんて、迷惑極まりない。

ノウミソ足りてない撮り鉄どもは、マジで考え直せよ。

美深までゆるゆる追い掛けて撮って、終了。

大体やりたい事が出来たラッセル撮影だった。

あとは、何とか、利尻富士と絡めて撮りたいがな・・・。

で、今週は、なぜか新幹線を全く予約していなかったこともあり、

全休。

土曜日は、久しぶりに、カメラを触らない休日となった。

10:00前まで爆睡して、起きてももう一度爆睡し、

夜になってユニクロへジーパン買いに行ったら、

スパイダーマンの映画がやっていたので観てきた。

コレは最高に良かった。

特に過去作を観ている人々は、観た方が良いな。

我輩はアメイジングスパイダーマンは全作観てはいなかったが、

十分に楽しむことができた。

あんなコラボが出来るなんて、最高だな。

ちなみに、我輩は最初期のスパイダーマンこそがベストだ。

で、今日もやる気がないままに朝を迎えてしまったので、

せっかく東京にいるのだから、ということで、天気も良いし、

間もなく引退する小田急のロマンスカーVSEを撮りに小田原へ。

せっかく天気が良いのに、富士山の周りに雲が出てしまい、

着いてすぐのはサイドカットで適当に。

昼過ぎのは、この瞬間だけてっぺんに雲が湧いてしまい、残念無念。

夕方までVSの中で寝ながら待って、今日は終日ここにいた。

もう一度撮り直しに行くかどうかは微妙だな。

山の撮影は、なかなか難しいですわい。


1月4日

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

年賀状の発送が遅れております。

到着までしばらくお待ち下さい。

いやー、またしても明けましたな。

まぁ明けないよりは良いのだが。

新年早々、ここ数年の疑問があるのだ。

ヤフーニュースの敏腕ライターによって、

テレビ番組の発言やYouTubeの中身が文字起こしされて、

意識高い社会系コメンテーターのツイッターの感想まで転記されている、

最新ニュースって、著作権上問題ないの?

あれって、YouTubeにテレビを録画して載せるのと何が違うの?

我輩、全く見てないテレビ番組でのファミマのオニギリの話や、

元プロレスラーYouTuberの年末の顛末なんかを知っているのは、

敏腕ライターによる詳しい記載によって得た知識なんだが、

テレビを見てた人と変わらないほどの情報を持っているよ。

これって、視聴機会を奪う行為だし、

YouTuberにとってみたら、収益機会を奪われているよな。

さらに言うなれば、我輩は、それら関連の番組はもっと見ない。

なぜなら、またニュースに出るし。

これってマズいんじゃないの?

よくある、「文字起こしニュース、法的責任は」って題で、

特集して欲しいね。

ま、マスゴミは、自分に都合の悪いことは封殺してお終いだが。

この手の、文字起こしをするだけのニュースが消えたら、

ヤフーニュースに残るのは、

天気とオミクロン感染者数だけだな、ハッハッハッ。

いかがでしたかな?

新年初笑い。

まぁこの手のニュース如きに、振り回されないことが大切ですよ。

この年末は、実家に帰省しておった。

海外のない年末なんてクソだな。

大雪が予想されていたので、早めの新幹線に乗って、米原下車。

スプリンクラー新幹線で撮り納めをし、お参りをして帰った。

酒が回ってしまい、夜はいつの間にか寝ていて、

零時の時間を寝過ごしてしまったのは、数十年ぶりであろう。

元旦は、雪が残っている可能性に賭けて、

新年一番列車のサンダーバードで福井へ。

時折牡丹雪が降ったものの、撮りたかった福井電鉄のデキ11は不動。

やむなく、えちぜん鉄道に乗って勝山まで行って帰ってきただけだった。

本来なら、2日の朝から福井→富山と回って帰るチケットを押さえていたが、

大して撮れなさそうなので中止。

2日の昼から大阪で撮って、スンナリ東京へ新幹線で帰ることにした。

途中布施で、偶然遭遇した、寅年限定?の近鉄を撮って、天王寺に到着。

阪堺電軌の最長老が動き出したようなのだ。

コインロッカーにスーツケースをいれて、チン電乗り場に行くと、定期がない。

おや?

コインロッカーを再び開けてチェックしても落ちてない。

マジか!!

さっき5,000円チャージしたばかりだぞ!

諦め半分で改札に行ったら、何と届けられていた。

届けて下さった仏のような方、

本当にありがとうございました!!
(T_T)

と、バタついたわけだが、何とかモ161形電車も撮れた。

これでもう思い残すことはない。

名古屋までは、近鉄の「ひのとり」に乗ることに。

しかし、車内は、アホ家族がビザを食いまくる、ピザ臭地獄で、

せっかくの旅気分は、残念なものであった。

しかも、近鉄にしたら電車代が安くなるのかと思いきや、

トータルでは大して変わらないのであった。

正月休みの最後は、早朝に目を覚まし、房総半島へ。

赤富士と小湊鉄道を撮ってから、

いすみ鉄道、

鹿島線、

銚子電鉄と撮り回って帰ってきた。



↑コレを撮るためだけに2時間待ったわ。終電で撮れて良かった。

それなりに収穫があって、良かったぜい。

来週は、恒例の道北ラッセル撮り。

去年良いの撮れてるからなぁ。

ちょっと行き場所を変えましょうかねぇ。