20 Shaw-

6:00起床。

今日は7:00出発と、比較的早い。

かつての我輩なら全然早くないのだが、

最近のダレまくりな我輩にとっては、少々早い時間である。

片付けを済ませ、サササッと、しかし欲しいものはしっかりと朝食を食う。

何しろマリオットのブレックファースト。

美味いのである。

定刻に出発。

「ペトラバイナイトには行ったのかい?」

偽「行ったよ。ベリーグッド(君が何をしていたのかは、あえて聞かないがね)」

「タクシーで行ったんだろ?いくら払った?」

偽「20」

「おーまいがっ。片道最大5ディナールと言ったろ?」

偽「コンシェルジュにアレンジしてもらったら高くついたよ」

などと昨日のことをぼやきながら、ペトラの谷の写真撮影。



カメラの液晶で見たときには普通だったのに、明るすぎ。

神殿などは、この角度からは見えない。

上手く作ったということか。

今日は、まずリトルペトラへ行く。

このあたりは山間の町で、バックに見える山がイカツく、とても旅情がある。

町を抜けると砂漠になり、砂漠の中にリトルペトラがある。

名前の通りとても小さな遺跡(?)で、入口から奥まで10分ぐらい。

こんなのがあるわけだ。


他には特に見所は無さそうなので、サクッと見て終わり。

ここからワディ・アラバという谷を抜けて、今日は死海経由でアンマンに戻るルートになっている。

「谷」というだけあって、高低差はすごく、車窓は素晴らしい。

もしかしたら、写真好きな我輩のために、このルートを選んでくれたのかもしれない。

見よ、この見渡すかぎりの砂漠を。

これだよ、我輩が世界で見たいのは。

日本に無い景色が見たいのさ。

と、ここで中東諸国の話になった。

我輩は今回ヨルダンとイスラエルに来たのだけど、中東で他に行きたい国は無いのかと。

正直、「中東」といっても、どんな名前の国があるか、程度のことしか知らん。

位置関係すら曖昧。

よくよく考えてみれば、地図帳でこのあたりをじっくり見たことなんてない。

そこで色々聞いてみると、ドライバーいわく見所があるのはイエメンとリビアだそうだ。

「ベリーベリービューティフル。特にイエメンが良い」

イエメン・・・。

偽「ちょっと危ない国?」

「ウム。でもリビアは危なくない」

そうなのか・・・。

何があるのか思いつかないから、あまり興味がわかないぞ。

ちなみに、一番自由な国(宗教的な意味で)は、ヨルダンだそうだ。

「ホテルの美人な従業員は普通の服を着ていただろ?」

ふむ。

確かに、ヨルダンの女性って普通の格好してる人が多いのよね。

これは偏見だが、アラブの女性は、みんな「ブイブイ」を着てると思っていたよ。
                          ↑頭から足まで覆う黒い服のこと。チャドルとも言う。

「でもサウジアラビアは、そうはいかない」

サウジアラビアはイスラム教の開祖ムハンマドの生まれた国で、

イスラム教の戒律を厳格に守らなければならない。

他のアラブ諸国では、観光客には「出来るだけ」努力するよう要請されている程度だが、

サウジアラビアでは、旅行客でも、イスラム教の戒律を守らなければならないらしい。

宗教警察がいて、違反すると即逮捕なんだと。

特に女性にはタブーが沢山課せられるとのこと。

詳しく知りたい人は、ウィキペディアでサウジアラビアを調べてみるといい。

サウジアラビアといえば、イスラム教の三大聖地のうち、メッカとメディナがある。

モスリムか団体ツアー以外は入れないと聞いたことがあるな。

今回の旅でキリスト教の三大聖地訪問は達成するが、イスラム教の方は行く予定が無い。

あまりにも馴染みが無いから、わざわざ行くという選択肢が無いといえるね。

今のところ。

しゃべり終える頃、ようやく谷を下り、砂漠の景色になった。

たまに羊を連れたベドウィン(遊牧民)がいる。

道路脇ではラクダが枝の葉を食っている。

↑上の写真の右側の方

まるでケニアのマサイのようだなぁと思っていたら、

ドライバーが「ここからの景色はアフリカツアーだ」 と言った。

まさにそんな感じだ。

↑遠くに見える山から下りてきた。

さらに行くと、ドライバーが「ここからはミリタリーゾーンだから写真を撮るな」 と言った。

軍人の立つチェックポイントを通過して、北上していく。

たまに駐屯所のような小屋があり、屋根にマシンガンのついた四駆が、1台ずつ停まっている。

遠くには紅白に塗り分けされた監視塔があり、ここが国境であることを伝えている。

今まで、ユーロ圏の、国境っぽくない国境しか見たことがないから、

この眺めというのは少々緊迫感が・・・あ・・・る・・・Zzz・・・

ハッ。

緊迫感のかけらもねぇ。

写真を撮らないと眠くて仕方ない。

まぁやむなし。

Zzz・・・。

ハッ。

気が付いたら死海が見えていた。

このあたりは海抜マイナス400メートル。

そこいらの海底より低いところになるわけだから、地球というのは奥深い。

ちょっとだけ湖畔(?)で写真撮影。

霞んでなければ、イスラエルの山が見えるそうだ。

・・・。

ハエが多いなここはッ

イラつくぞ!

早く行こうぜ!

あ、お前窓開けてたのかッ

ハエめっちゃ入ってるやんけ!!(怒)

ハエを追い出しながら、死海のリゾートに到着。

ここで、死海の浮遊体験が折り込まれているらしい。
↑このパッケージツアー、移動スケジュールしか書いてないから、その日に何をするのかサッパリ分からん。
  人によっては怒ると思うぞ。

水着に着替えていざ死海!

をおー。

本当に浮くわコレ。

水の上に大の字~♪

いや~浮き輪もないのに、浮いてるよ。

つい1ヶ月ほど前に、救命具をつけて、西表島の滝壺で同じようなことをしたけど、

何も着けなくてもこんなに浮くってことが、馬鹿馬鹿しくて楽しい!(笑)

ぷかぷか~。

・・・。

さ、飽きた。

次だ次。

我輩は厳しいのだ。

ちなみに・・・水の上に立つことは出来なかった。

当たり前か。

立てたら水に入れないもんな!

そして擦り傷がある人は止めた方が良いのかも?

我輩はヒゲソリのカミソリ負けしたところが結構しみた。

ちょっとだけ舐めてみたら、塩辛いというか、苦かった。

ダメと書いてあっても、やってみたくはなるわな。(笑)

んで、メシを食って死海の土産を買ったら、アンマンへ。
↑石鹸と風呂に溶かす塩。

ドライバーはこれから3時間かけてシリアへ別の旅行客を迎えに行くそうだ。

明日は違うドライバーが来るらしい。

再びマリオットにチェックインし、ドライバーはシリアへ、我輩はアンマン観光へ。

そんなに沢山見所があるわけじゃないから、半日あれば何とかなるな。

まずはタクシーでダウンタウンのローマ劇場へ向かう。

よし、ちゃんとメーター倒したな。

タクシーは、正直、日本ですら信用していないのでね。

ちょうど祈りの時間なのか、開けた窓から

いくつかのモスクからアザーンが聞こえてきた。

モスリムが多い街に来たのは初めてなんだが、

このアザーンというのは、異国情緒を強く感じさせるな。

「アッラーアクバル(アラーは偉大なり)」

と言っているらしいが、

場所によって全然音階も違うし、何度聞いても聞き取りは出来なかった。

ちなみに後日聞いたら、アザーンはコーランを読んでいるわけではないんだと。

礼拝に来なさい、という呼びかけなんだそうだ。

確かにドライバーがかけていたコーランのCDはとてつもなく長かったからな。

ローマ劇場へは割に遠かったが、3ディナールぐらいだった。

昨夜のタクシーがいかに高かったかということだ。

劇場は、半円形。

まぁ特に見るべきものはない。

チ。

上手く撮れん。

こういう時は超広角の出番なんだがね。

めんどくせ。

隣にも小さな劇場が。

金払ったし見てみるか。

一見小さな劇場だが、音響効果がすごい。

女の子が壁に向かって「ハロー」と言うと、

反対側の壁ぎわにいる我輩の耳元で声がするのだ。

また、中心で声を出すと、エコーが効いて、

我輩のエェ声~♪が、エェ声~♪になるのだ。

すごいもんである。

続いて、丘の上にあるらしき、アンマン城へ行ってみることにする。

めんどくさいから、遠めの写真で済ませようと思ったんだが、時間があるのでね。

歩いていくにはダルそうなので、ヘイタクシー。

アンマン城といっても、城があるわけじゃなく、

神殿跡と、考古学博物館がメイン。

考古学博物館には、死海文書というのがあって、

コイツは発見経験値1118でカード発見経験値が260・・・あぁいやいや。

こっちの話だ。

これは昔の人が聖書などを写経したもの。

口頭伝来でしかなかった聖書の内容が、膨大に発見されたことは、スバラシイ発見だったそうだ。

かなり小さくてショボい博物館だが、これだけを目当てに沢山の人が来るのであろう。

近々新しくオープンする場所に移るそうだ。

ここで十分だと思うがね。

博物館はサラッと見て、期待の眺望はというと。

高台になっているので、バッチリアンマン市街が見渡せる。


丘を開拓して作った街なのかね。

何となくリスボンっぽい眺めだ。

タクシーが見当たらなかったので、ダウンタンの方へ歩いて下る。

ダウンタウンはまさにダウンタウンというか、

谷の底にあって、いかにも下町風な街並。

そこにあるレインボーストリートを歩いてみた。

ダウンタウンにあってはハイソなストリートであったが、まぁ普通だ。

カフェに入り、スポーツバーのようなレストランでピザを食い、

とにかくダラダラとダウンタウンを歩いた。

そして、いい加減疲れてきたところで、マリオットに戻る。

記念に、と玄関口でマリオットの写真を撮ったら、

注意されて、データを消すように言われた。

外国資本の高級ホテルは警備が厳しいのである。

さて・・・明日はいよいよイスラエル入国だ。

体力温存のため、早めに休むことにしよう。

Zzz・・・

戻る  進む


行程表を見る

注意書 1日目 2日目

3日目 4日目 5日目

6日目 7日目

旅行記選択ページへ  TOPへ