- 4 May
翌朝4:00、電話のコール音で起床。 まさか寝過ごして、 ロビーからツアー会社がかけてきたのかと焦ったら、テレビだった。 焦らせやがって・・・。 目覚ましをかけるべきだろうなぁと思いながらも、 年老いた我輩はその気力すら生まれず、 6:00、7:00と寝ては起きを繰り返し、ようやくベッドを下りたのであった。 いつもの旅なら、朝日の前の写真を撮ったりナンヤカンヤと動き回ったものだがね。 ハノイには撮りたいものがないのだよ。 のんべんだらりと準備をし、 8:00にレストランへ朝飯を食いに行って、オーダーした瞬間にツアー会社が迎えに来た。 やむなし。 今日は世界遺産ハロン湾へ行く。 ガイドなどには「海の桂林」とあるが、 果たして「桂林」を知っている人は何人いるのだろうか。 それに桂林は中国。 ベトナム内においても、「海の桂林」を売り文句にするのは、 津和野を「小京都」というのとは違って、少々パンチ不足じゃないかと思ったぞ。 しかし、正直、ベトナムにはこれしか見たいものがない。 ほとんど読まなかった地球の歩き方ベトナム編で、奇跡的に目についたのが、 「ハロン湾クルーズは、現地に行ってから混載乗船するのが難しい」 という注意書き。 というわけで、おとなしく現地発着ツアーを申し込んでおいたのだ。 マイクロバスに乗り込んだのは、日本人ばかり約15名。 ハロン湾までは約3時間半。 しばらくして爆睡し、土産物屋を見学。 一心不乱に織物を織る学生を見て、もちろん土産は買わず。 また爆睡し、ハロン湾に着いたのは昼過ぎだった。
なかなか味のある造りのクルーズ船に乗り、メシを食わされる。 こういう時にさぁ、 家族連れとか新婚的夫婦と相席にするのは勘弁してほしいねぇ。 我輩が退屈になるじゃねぇか。 この空気を突破出来るほど、オープンな人間じゃないんだよ、我輩は。 朝飯を食ってなくても、あんまり食う気は起きないが、やむなく少し食った。 今日の天気予報は思いっきり雨。 しかし、そこは太陽王である偽スナフキン。 見事に晴れた。 少し沖合で、水上生活村とやらを見学。 小型の手漕ぎ船に乗り換え、近場を回って見ることができる。 自由参加のようではあるが、少々強引に乗り込みを勧められる。 まぁ我輩は乗る予定をしていたから、早速1番艦に乗り込み出発。 大して見るところはなくとも、波の無い海の上をスイスイと行くのは 気持ちの良いものであった。 これで漕げと言われたら、少々文句が出そうではある。 猛烈な湿気を想像していたのに、 水上のせいか、涼しく、かなり気持ちよかった。 その後、鍾乳洞の島へ。 まぁまぁだな。 沖永良部島でも思ったけど、 色が付いたライトアップはしなくて良いと思うね。 規模、美しさでは沖永良部の方が上だ。 クルーズの拠点バイチャイに帰ってきたのは16:00。 そこからまたマイクロバスで帰る。 帰り道の土産屋で、とあるコーヒーが目についた。 「コーヒーで高価なのは、ジャコウネコが食べたコーヒー豆。 と、ガイドが言っていた。 100グラムで約1,500円。 うーむ、確かに高価だ。 何の土産もいらないのだが、これだけは買ってみても良いかもな・・・。 というわけで、ネコのウ○ココーヒーを買ってきた。 しかし、帰国してから調べて知ったのだが、 ジャコウネコのコーヒー豆は本当に希少で高価なのだとか。 あんなに山積みで売ってたのに・・・? 怪しすぎる。 意味不明な動物のウ○ココーヒーじゃねぇだろうな・・・と思い始めたら、 飲めなくなってしまった、と記載しておく。 バスは快調に飛ばし、市街へは19:30過ぎに帰ってきた。 そのまま寝ても全く構わないところだったが、 帰る途中に窓から見えたナイトマーケットへ。 まぁ人が山ほどいて、ぶつかるのがメンドクサイ。 ガキはウロチョロするんじゃない! とりあえず往復してみたが、欲しいものなんてなかった。 帰り道、ヨーロッパ人らしき人たちが数人入ってるレストラン発見。 どうやらここなら食っても大丈夫そうだ。 直感を信じ、パンプキンスープとスパゲティを食った。 美味かった。 腹がパンパンになってしまったが、とりあえず満足。 ホテルに着く間際、雨が降り出した。 土砂降りになる前に逃げ込めて良かったわ。 そういえば、小舟で乗り合わせた人が、昨日の夜も雨が凄かったと言っていたな。 この時期は夜にスコールが来るのかね。 まぁいいや。 寝るか。 Zzz・・・ |